本文へジャンプ

ブログ

運動会

0

本日特養2階ユニットにて運動会を実施しました

ユニット対抗式でございます。できる範囲での運動会になります

1

デッデカイ!(;゚o゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡

23遠くに投げれる方は遠くからですがあまり遠くに投げれない方はほとんど近くから、

_( ^▽^)ノ ≡○゛!!!!!!!!!! ボーリング   

たま投げ

(っ'-')╮ =͟͟͞͞ブォン

4( ・0・)ノ° ゜.Y。°5

 

150対155で、、、、勝者、、、照射、、、商社、、、総合商社

6

終わった後は皆さんで海鮮丼を召し上がりました。普段施設では出ないので出前をとりまして、

みなさんおいしく召し上がりました、、♡/(ღˇ◡ˇ*)♡

しののめ会

P6280204

本日 14:00~ 大正琴による 発表がありました

デイサービスとケアハウスと特養の利用者様が集まって、皆さん一緒に歌いながら

楽しまれました

  • (灬ºωº灬)

勉強会

P6270186

今月の職員勉強会第2弾は、、、、

K、Y、T

危険予知トレーニング

一つの事例に対して、このような危険があるので直しましょう、また他職員の違った観点からも学び

これからの事故を防いでいきましょうと1時間で行いました

これから起こりうる事故を防いで対応していきたいと思います

(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)

ケアハウスえんれい ご家族との交流会

P61523786月15日(土)ケアハウスえんれいの重要行事の一つでもあります「入居者と家族・保証人の交流会」が行われました。これは日頃より何かとお世話になっている家族や保証人の方々に入居者と職員で何かおもてなしをしようと言うコンセプトで毎年行っています。今年は第1部が懇親昼食会でした。常務理事の挨拶と施設長からの現況報告そして職員の紹介などが行われ、ご家族代表の方から乾杯の発声でお楽しみ懇親昼食会が行われました。音楽をバックにあちらこちらで会話も食事も弾み和やかな時間がすぎてゆきました。第2部は会場を特養えんれいに移し歌手桜まゆみさんのオンステージです。あでやかな着物姿の桜さんが繰り広げる元気でポジティブな笑いあり涙ありのステージに、見ている皆さんも堪能した様子でした。あっという間に楽しい時も過ぎ、最後は別のご家族代表様の「ケアハウス万歳」のかけ声で皆さん大きな声で万歳三唱をして終わりになりました。入居者の皆さん、ご家族・保証人の皆さん・職員にとって有意義な1日でした。

花フェスタ

IMG_6433

3人で信州花フェスタに行ってまいりました(。•ω- 。)

IMG_6438

後ろからの姿しか見れませんが、 ソフトクリームを食べたり飲み物飲んだり

IMG_6449

ドームの中のサボテンを見たりと、

IMG_6450

短時間だけでは全部まわりきれなかったですが皆さん良かったよーと言ってくれましたよ

  • (º﹃º♡ )
次のページ 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13
pagetop