うなぎを食す会
去る7月24日、ケアハウスの皆様には
少し早めの土用の丑と言う事で、「加藤」さんのうなぎ
を召し上がっていただきました!
頻繁にうなぎを召し上がる方も、久しぶりの方も
皆様うなぎは大好きで大勢の方が完食して下さいました。
スタミナをつけて猛暑を乗り切りましょうね!
去る7月24日、ケアハウスの皆様には
少し早めの土用の丑と言う事で、「加藤」さんのうなぎ
を召し上がっていただきました!
頻繁にうなぎを召し上がる方も、久しぶりの方も
皆様うなぎは大好きで大勢の方が完食して下さいました。
スタミナをつけて猛暑を乗り切りましょうね!
畑に植えたジャガイモがいよいよ収穫の時期を迎えました!
有志の皆様にご参加頂き、たくさんのジャガイモを協力して収穫します。
かがんだり、しゃがんだり転倒に気をつけながら。
一輪車で運びます。今年もたくさんのジャガイモが収穫できました!
28日に試食予定です。お味報告はまた後日。お楽しみに!
明日は七夕ですね!ケアハウスでは
昼食に厨房さんご協力により
揚げたてのサクサクの天ぷらと
冷そうめんが提供されました。
「おいしかった!でも量が多くて食べ切れなかった。」
と嬉しそうに話しておられました。
片丘保育園より、可愛らしい園児の皆様にお越し頂き
歌やダンス、ふれあい遊びをして頂きました。
特にふれあい遊びでは、ハグがあり利用者の皆様は大喜びでした!
まるでご自身のお孫さんのように触れ合っていました。
晴天に恵まれ、高ボッチへ。ケアハウスでは6月20日(火)に
希望者の皆様がマイクロバスで小旅行です。オレンジのレンゲツツジは見ごろを向かえていました。残念ながら富士山は望めませんでしたが、諏訪湖やきれいな景色を見てまわることが出来ました。
帰りにちょっと寄り道。小坂田道の駅にあるSENRIさんで
ソフトクリームを頂きました。濃厚なソフトクリームはバニラですが薄茶色をしています。あのジョン・レノンも食べたとの情報も!
初夏を満喫されて、皆様、より元気になられた気がします。