本文へジャンプ

ブログ

接遇研修

10月13日に「接遇とコミュニケーション」についての研修会を実施しました。

 

今年度入社の新人職員も参加し、基本的な接遇や非言語コミュニケーションの大切さ等を学ぶことができました。

 

現場で必要な事ばかりで、大変有意義な研修でした。

 

接遇研修2017.10.13

たこやきパーティー

IMG_4173

本日特養のユニットにてたこパを行ってます、

 

これを書いているときはまだ食べてませんが、(((;◔ᴗ◔;)))

 

これを読んでいるときには皆さんおいしく召し上がった後でしょう(´ゝ౪◔`)

ぶどうを食す会

P9290667

実りの秋です。ケアハウスでは9月29日、食堂にて

ぶどうを提供して利用者の皆様に味わっていただきました。

P9290666

とても甘いぶどうに会話も忘れて黙々と召し上がる皆様。

食後は「甘くて美味しかったね。」と笑顔と会話が止まりませんでした。

ケアハウス・お彼岸行事食

P9260635P9260633

けんちん汁作りの風景。ベテランの利用者にお手伝い頂き、

野菜を切り分けます。

P9260644P9260643

職員の煮込み、味付け、調理で提供となりました。

柔らかいおはぎ、りんごのコンポートがデザートに付きました!

食後は皆さんいい笑顔で会話されていました。

ケアハウスえんれい敬老会

P9150579

本日は、皆様をお祝いする敬老会が

ケアハウス食堂で行われました。

P9150583P9150592

米寿を迎えられた皆様、90歳以上の皆様に

健康・長寿を願う記念品を差し上げました。

P9150618P9150611

この日の為にお招きした山口善吉さん・松村公夫さんによる

ハーモニカ笑楽講では、シニア世界一のハーモニカ、ウクレレの

素晴らしい伴奏に合わせ皆さんも大きな声で合唱されました。

 

P9150627P9150628

特製弁当や栗おこわ、祝い菓子でお腹も満たされ、

大満足の一日でした。

次のページ 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24
pagetop