本文へジャンプ

ブログ

☆クリスマス交流会☆

 

特養えんれいにて

一足早くクリスマス会を行いました!!!

 

今年は片丘保育園の皆さんが遊びに来てくれました♪

004

 

歌や踊り・曲に合わせ肩をもんだり・なでたり

入居者の皆さんも笑顔で手拍子をする方・嬉しくて涙ぐんでいる方

ほほえましい姿に幸せな時間を過ごす事ができました。

 

加工済み3加工済み2

 

最後には、園児のみなさんから松ぼっくりで作ったクリスマスツリーをいただきました♪

皆さんお部屋やリビングに飾り楽しんでいます。

 

加工済み

 

サンタクロースとトナカイより園児のみなさんには、

お絵かきセットのプレゼント☆

 

思い出に残るクリスマスになりました♪

 

また、午後にはクリスマスケーキを食べ

楽しく・美味しいクリスマスを一足お先に過ごす事ができました!!!

 

IMG_3857IMG_3861

窓拭き奉仕活動

PC020782

片丘民生委員の皆様にお手伝い頂き、

ケアハウス・百寿荘の窓拭き清掃が行われました。

寒い中、外は散水からの清掃、屋内は手拭きによる清掃で

丁寧に作業していただきました。

PC020781

終了後は食堂にて貴重なご意見をお聞かせ頂きました。

桜ヶ丘一座

 

17日本日は片丘の桜ヶ丘一座の皆さんが、歌あり・踊りあり・体操あり

 

笑いありのステージに来ていただきました。

 

DSC_1313DSC_1322

 

南京玉すだれは「おぉ~」と歓声も上がり

 

安来節や長生きサンバなどは一緒に手振りで踊る方・手拍子をする方

 

大変盛り上がっていました。

 

 

DSC_1326DSC_1332

 

最後のアンコールでは、炭坑節を

 

利用者様・職員も一緒にステージに上がり、にぎやかな最後でした。

 

 

DSC_1341

ロマンコーラス♪

13日に地域交流スペースにて行われた、

ロマンコーラスの様子をお伝えいたいます。

 

DSC_1293

 

 

ケアハウス・百寿荘・特養の利用者様の多くの方が

集まりました。

懐かしいメロディーに一緒に歌われている方も多く

いらっしゃいました♪

楽しい時間を過ごされました!!

 

DSC_1298

介護の日 地域貢献活動

11月11日は「介護の日」です。

 

当法人では、毎年「介護の日」に合わせた取り組みとして、地域貢献活動を行っています。

 

今回は、3班に分かれて塩尻市内のごみ拾いを行いました。

 

今後も、お世話になっている地域の皆様のため、少しでもお役に立てるよう活動をしてまいります。

 

DSC_1279

 

DSC_1280

 

DSC_1288

次のページ 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23
pagetop